


最新カフェ、ローカルフードに
珊瑚のビーチ・・・
グアムは今、進化が止まらない!
あの人を誘って最旬グアムに行こう✈
グアムは日本人にとって最も身近な海外リゾート。
そんなグアムは今、オシャレなカフェやレストランがたくさんできたり、
お土産やアクティビティまでパワーアップしていてびっくり!
海の中のナマコや寂しい街並みの
イメージはもう古い!
連れて行きたいあの人に、
最旬のグアム旅行をおねだりしよう!

あなた
連れていきたい人たち
-
グアム=ナマコのイメージが強い両親
-
小さい子供のいる家族
-
仕事が忙しい彼氏or夫
-
出不精の友人
Answers

グアムって何がそんなに
変わったの?


お洒落カフェや
最旬グルメが目白押し!

タモンはもちろん、グアムミュージアムのあるハガニアにも最新レストランやカフェが続々とオープン!スイーツやカフェ、チャモロ創作料理から多国籍フュージョン料理のレストランまで。インスタ映え必至です!
なんと94%以上!
驚異のイルカ遭遇率
グアムは世界でも有数のイルカウォッチングポイント!アクティビティ会社によっては94%以上の遭遇率というところも。野生のイルカたちが人懐こく、船のまわりを泳いでくれる姿は感動です。大海原を爽快に走るクルージングとしても楽しい!
こんなに身近にイルカが見られるなんてすごい!
子供たちにとってもきっと良い思い出になりそう。

ジャングルだって魅力✨
神秘のリバークルージング

グアムの魅力は海だけじゃない!神秘的なジャングルの中、タロフォフォ川をゆっくりと進むリバークルージングもおすすめです。チャモロ人の歴史、ヤシの葉の編み物、水牛に乗り体験もでき、小さなお子様連れでも楽しめます。


地元客で大賑わい
ナイトマーケットも
大拡張!

毎週水曜に開催のナイトマーケットは、観光客だけでなく、ローカルでも大賑わい!スペアリブやヤシの実ジュースなどフードトラックがたくさん。2016年夏に拡張し、お子様向けのロッククライミングやゴーカートも登場!旅行に水曜日を入れて、ぜひ訪れたいスポットです!


ローカル気分を朝から満喫
「デデド朝市」も
パワーアップ!

毎週土日開催のデデドの朝市。地元産の野菜、魚、フルーツやお土産、B級グルメなど様々な屋台が軒を連ね、ローカルも沢山訪れます。2016年12月には開催地が移動してフード類が充実!お土産も安くゲットできるスポットでもあるのでぜひチェックして!
地元の人も多い朝市で、
ゆっくり朝ごはんを食べたいな。
ばらまき土産もここでゲットしよう!



メイドinグアム
最先端ビールBAR
も登場!

ビアハウス「TAP HOUSE」が、ホテルロード沿い、アカンタモール斜め向かいに登場!店内にビール醸造所を持ち、多種の作りたてのクラフトビールが楽しめます!お食事帰りにさくっと立ち寄るのもおすすめです。
せっかく旅行に来たんだからパパにもゆっくりする時間をあげたいな。ここは生演奏付きでゆっくりできそう。





ホテルラウンジまでグレードUP!
優雅ステイも夢じゃない!

グアムの特徴の一つだったクラブラウンジサービスが、近年で更にグレードアップ!
例えば、ニッコーでは朝食からスパークリングワインが提供されたり、ヒルトンでは優先プールサイドチェアや主要観光地に無料でお送りするサービスまで!グアムなら手が届く贅沢なサービスでリッチな休日を。
スイートじゃなくてもラウンジがついてくるなんてびっくり!ホテルラウンジでのんびり寛ぐなんて憧れだよね~。

ママや子供も嬉しすぎ!
キッズ向けスポットや
ホテルサービスが更に充実!

お子様にも楽しい大規模トランポリン施設など新スポットもオープン。さらにホテルのサービスも宿泊者無料のキッズプログラムのほか、PICではお子様を宿泊者なら無料でお預かりする託児サービスまで登場!



海はきれいなの?
ナマコなんてもういない!
ホテル前ビーチは
天然水族館

サンゴ礁に囲まれたグアム島は、ホテル前のビーチも天然のビーチだから透明度も抜群。特にヒルトン前のイパオビーチ、ニッコー前のガンビーチはたくさんのお魚に出会えることで有名です!


ハワイや沖縄より
温暖気候
1年中海で遊べちゃう!

年間平均気温は26℃で、しかも年間を通じて温度変化が少ないのがグアムの魅力。年間でいつ行ってもビーチアクティビティが楽しめます。乾季(11~5月)と雨季(6~10月)がありますが、雨季も連日雨が続くのではなく、1日のスコールの回数が多くなるのが特徴です。



ショッピングがお得って
ほんと?
「州税」も「関税」も無し!
だからグアムはお得。

グアムは”米国準州”なので、なんと日本でいう消費税のような州税がかかりません。また貿易自由国なので、輸入品に関税もかかりません。まるで全店免税店!州税なし×関税なしだからこそ、ショッピングがお得に楽しめます!


SUPもYOGAも
超・お得!

グアムではホテル宿泊者向けに多くのサービスが用意されていますが、ニッコー、PICならなんとヨガも宿泊者無料。シェラトンやヒルトンでもそれぞれ$5、$10/人で参加OK!さらにPICなら流行りのSUPまでできちゃう!初めて挑戦してみるのもおすすめです。
SUPとかYOGAとかお洒落な
アクティビティって日本では
結構高いよね~!



メイシーズ15%offの券も
JCBラウンジで貰えちゃう!

JCBのクレジットカード保有者なら誰でも利用できる「JCBラウンジ」。限定特典が多く用意されていて、例えばマイクロネシアモール内にある「メイシーズ」の15%割引券やThe Plaza内店舗のアイスクリーム無料券が貰えます!ぜひ訪れてみて!
※特典は変更することがございます。


乗りこなしてお得に周遊!
「無料シャトルバス」

グアム内の移動は有料の赤いシャトルバスが主流ですが、無料で運行するバスも使いこなすのがおすすめ!現在は、タモンサンズプラザ⇔GPO、DFS⇔ホテル、マイクロネシアモール⇔ホテルの3種類の無料バスが運行中です。
※運行スケジュールや行先はそれぞれ異なります。
レンタカーが出来なくても
無料シャトルバスを上手く活用できれば、色んなところに行けそうだね!



お土産にぴったりの
最新グッズも続々登場

グアム土産を買うなら、2018年にリニューアルしたセレクトショップ「JPスーパーストア」がおすすめ!お洒落なグアム土産がたくさん揃い、中でもグアムのお花が中に入ったハンドメイド石鹸はフォトジェニックな可愛さ。



料理はおいしくなったの?
ローカルフード
レストランが次々出店!
いま最旬の3店舗!

グアムではチャモロフードと言われるローカルフード。これに多国籍料理を融合させたフュージョン料理も大人気!せっかくその地に行ったのならその土地で流行りを食べたい!ここにならば間違いない、現地人に人気のおすすめ3店をご紹介。


映える
最新カフェ、
続々誕生してます!

グアムでは近年地元の若者がどんどんカフェを出店し始めています。ハンモックカフェや窒素入りコーヒーショップ、ドライブスルー専門カフェ等、新しいカフェが続々と登場。是非いろいろ巡って、自分のお気に入りを見つけてみて!


やっぱり安心!
おいしい日本食も大充実

アメリカンな食事が続くとカロリーが心配だったり、小さなお子様連れの食事に困ったり…安心してください。グアムには日本食が揃っています!特に日系ホテルのニッコーでは朝食から本格的な和食膳が食べられます
日本食があるなら両親を連れていくにも
不安にならないね!
私たちもアメリカンフードに飽きが来ても安心!




子供が喜ぶことできる?
1日中夢中になる
ホテルプール

グアムのホテルのプールは他のビーチリゾートに比べ圧倒的に充実しているのが魅力!水深の浅いキッズプールやスライダーがあるなど、小さなお子様連れでも追加の費用も心配せず、思いっきり遊ぶことが出来ます。
子供が小さいとビーチグッズとか
かさばる荷物が多いけれど
無料貸し出しがあるなら安心だね!



ゲームセンター+ピザ屋さん
「チャッキーチーズ」
ゲームセンターとレストランが合体した店内には、ゲームがずらり。ゲーム利用はトークン(コイン)かフードとトークンのセットを購入すればOK!得点に合わせてクーポンが発行される仕組みで、集めたクーポン数に応じて景品と交換も!ローカルのキッズにも大人気!
日本でもブーム到来!
トランポリン施設
「SKY ZONE」登場
2017年、アガニアショッピングセンター内にオープンした「スカイゾーン」。トランポリンが敷き詰められた巨大なスペースは4つのゾーンにわかれ、バスケットボールのシュートやドッジボールが楽しめたり。子供たちが大はしゃぎできるおすすめスポットです。
大人も夢中になりそう!
雨が降ったら行くスポットとして
リストに加えておこう!

キッズプログラムも
託児サービスも
無料が続々!

特にヒルトンとPICでは宿泊者無料の日替わりのキッズプログラムが充実!各国からのお子様、ローカルのお子様も参加されることがあるので、遊びを通して国際コミュニケーションを図る絶好のチャンスです!


コスパ◎のBBQショーで
子供も大人も大はしゃぎ!

ホテルによって内容は異なりますがBBQやブッフェメニューと共にショーを楽しめます。南国らしいファイヤーダンスやグアムでしか見ることのできないチャモロダンス。そしてなんとも魅力的なのがその料金!ショー+食べ放題のBBQまたはブッフェで$60~とコスパ良し!



海外旅行は不安だよ…


困った時も安心
日本語フレンドリーな島
日本人旅行者クリニックも街中に

グアムは日本人スタッフも多く、街中のレストランでも日本語メニューを用意しているお店もたくさん。ニッコーでは日本語のスタッフが日中常駐するサービスカウンターも。また、日本人のお医者さんのいる日本人旅行者クリニックもタモンにあり、万一の時も安心です。

そんなに休みもとれないし…


日本から
たったの3時間半

成田空港からグアム空港へは約3時間半のフライト。朝便で行けばその日の夕方には着くのでその日から海にプールに満喫できます。
飛行機が苦手でも3時間半なら我慢できそうだね!子供が小さくても寝かせてしまえばあっという間!

時差はわずか
1時間

時差は日本時間+1時間です。時差ボケもなく着いたその日から目一杯旅行を楽しめるのが魅力。お子様も1時間の時差ならいつもと変わらない生活リズムで楽ちんです。
日本に帰って次の日から仕事でも
時差が1時間なら問題ないね!



だから有休1日でOK!
滞在は「2泊3日」
でもしっかり楽しい

グアムは東京都23区よりやや小さく、半日あれば島を一周できます。2泊3日でもビーチにショッピングにアクティビティにと十分に満喫することが出来ます!あまりお休みが取れない方にも、日本から一番近いおすすめ海外リゾートです。
有休1日なら
仕事が忙しいパパも行けそうだね!


