こんにちは!ホテルキャッスル山形です。 皆さんは、普段のランチはいかがされていますか? 今回は、ホテルキャッスルの6月のランチメニューをご紹介します! ■「クイックランチお魚セット~カジキマグロの香草パン粉 […]
お知らせ一覧新着情報
皆さま、こんにちは!ホテルキャッスル山形です。 だんだん気温も高くなり、本格的な夏の気配を感じるようになってきましたね! ホテルキャッスルでは、少しでもご来館の皆様に涼しく過ごしていただきたく、7月中旬から8月まで風鈴と […]
皆さまこんにちは、ホテルキャッスル山形です! ホテルキャッスルでは、「そうだ!和牛を食べよう!」と題し、東北地方産の和牛を食べて地域貢献をする企画を実施しております。 新型コロナの影響で滞ってしまった日常と流通を戻すため […]
ホテルキャッスルのお持ち帰り弁当 会議、来客時のご会食にホテルの味はいかがですか。 ご注文は5個から(6月30日まで) 山形県山形市十日町4-2-7 ご予約は TEL023-63 […]
皆さんこんにちは、ホテルキャッスル山形です! ホテルキャッスルでは、ホテル1階で販売しているスイーツもご好評いただいております。 こちらでは、誕生日、記念日、子供の日、母の日などアニバーサリーにお薦めのケーキもご用意して […]
ご好評につきメニュー改定しご案内中 新メニューはこちらをクリック こんにちは、ホテルキャッスル山形です! 新型コロナウィルスの影響を受け、ご家庭でのお食事の機会も増え、家事も大変 […]
皆さま、こんにちは!ホテルキャッスル山形です。 7月7日は七夕ですね☆ ホテルキャッスルでは、1階ロビーに七夕飾りをいたします。 飾った笹には、お客様に自由に短冊を書いて飾っていただけるように、短冊のご用意をしております […]
お客様へ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 ホテルキャッスルでは、新型コロナウイルス感染症の対策として、お客さまならびに従業員の健康と安全を第一に考え、安心してご利用いただけますよう、以下の […]
もっとランチタイムを楽しく! 食べて美味しい 通って嬉しい特典付! パティオより 【4月の新メニュー】 ライトミールランチ ・Aヘルシーサラダランチ ・Bクイックレディースランチ(ミート) ・Ⅽクイックレデ […]
提携駐車場の三井リパーク十日町1丁目が2020年3月31日で営業終了となります。 何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 尚、その他4か所の提携駐車場【タイムズホテルキャッスル山形】【ダイヤパ […]
ご好評により募集期間延長! ~5月10日まで ホテルキャッスル名物 顔出しパネルのデザインを募集いたします。 山形をテーマに! 今 話題の祭典をテーマに! 思わず撮りたくなるデザインで! ご参 […]
2020年4月6日~5月10日この時期恒例の「こいのぼり」を、今年もホテルキャッスルに飾ります。 風になびいて大きく泳ぐ当ホテル自慢のこいのぼり。 ぜひ、見に来てください。 お子様連れでのお越しも、大歓迎です! &nbs […]
「県外や外国からのお客様に、もっと山形を楽しんで頂きたい」という思いから、1階ロビーに、山形のおすすめスポットを紹介するコーナーをご用意いたしました! 季節ごとにおすすめのスポットや、美味しいグルメ情報を紹介して参ります […]
皆さま、GWのご予定はお決まりでしょうか? 今回は、4~5月の土日祝とGW期間の特別プランのご案内です! 本格中国料理が味わえる、当ホテルの「櫻果林(おうかりん)」のメニューが30種類食べ放題のディナーが付いた、宿泊プラ […]
結婚式をご検討・ご予定されているカップルの皆様にニュースです! ホテルキャッスルでは、夏挙式のお客様に、『北海道旅行2泊3日』をプレゼントするキャンペーンを実施中♪ ぜひこの機会に、ご検討をお勧めいたします。 <キャンペ […]
ホテルキャッスルでは、法要の際のご会食の場のご用意も承っております。 ご親族が集まる機会、ホテルの落ち着きある会場でお過ごしいただくのはいかがでしょうか? 今回は、ホテルキャッスルでの法要の席を体験いただけるよう、展示会 […]
皆さま、こんにちは!ホテルキャッスル山形です。 歓送迎会、卒業、入学と、春はお仲間で集まる機会も多くなるかと思います。 そんな時にお勧めしたい宴会コースをご用意いたしました。 ぜひ、目的に合わせてご利用ください。 ①スタ […]
山形の名物と言えば「さくらんぼ」ですね! 旬に近づく5月上旬から6月まで、お客様によりその時期を楽しんでいただきたいので、さくらんぼのグッズを館内にご用意いたします。 さくらんぼの被り物やその他グッズの用意を予定しており […]
1階ロビーフロアにて、桃の節句にちなんで雛飾りを展示しています。 5段13人飾りと、豪華で見応えのあるひな人形です。 日本文化が生きる繊細な職人技は、三人官女の小物や五人囃子が手にする楽器など、細部にも光っています。 ど […]